5月例会
瀬又の春
2010年5月9日(日) 晴れ
参加者: 原 保 頭 宮 奈
コース: JR外房線誉田駅(10時)→車にて瀬又交差点へ(市原市)
その後徒歩にて散策 →昼食を食べたあと解散(13時頃)
【コース報告】(風)
今回の観察地は市原市瀬又です。瀬又は何度も訪れているお馴染みの場所。今日は瀬又浄水場の隣のコンビニの駐車場を起点として、田んぼ沿いの道から、クマガイソウを見事に咲かせている家の脇を抜け、林の中を通って元の場所に戻り、村田川の脇のベンチで昼食を食べるというコースでした。天気は初夏を思わせる日射し。案内をしてくださるのは、瀬又のエキスパートTAGAさんと、瀬又をこよなく愛するイートハーブ住人さん。四季折々にその時々の表情を見せる瀬又は、おとなを夢中にさせるだけの魅力を持った土地なのです。
さて、今日の観察会を代表する花はフジです。歩き始めた時から、豊かなフジの花房が視界の遠くや近くのあちこちに現れ、我々はその都度立ち止まり感嘆の声をあげました。フジに限らず瀬又では、花々が実に惜しげもなく咲いています。イカリソウ然り、ギンランもまた然りです。ひとつ見つけると、その周りのそこここに群れ咲いているのです。それらを見つけて賑やかなのは人の声。花たちはただそこに在り、鳥や虫もただそこに来て、瀬又は、花たちがただそこに在ることの豊かさを、教えてくれる場所です。
【今日見た花】
〔花〕
カントウタンポポ ホタルカズラ クサノオウ キショウブ ギンラン レンゲ イチリンソウ イカリソウ ハンショウヅル ホウチャクソウ マムシグサ フタリシズカ ヒトリシズカ ヒゴクサ タツナミソウ ニワゼキショウ オオニワゼキショウ ウマノアシガタ ノアザミ
フジ ミツバウツギ ヤマツツジ カマツカ
【そのあと、私は…】(TAGA)
私は久々の参加。好天に恵まれ、田植え直後の水田がキラキラ光る中を気持ちよく、楽しい観察会になりました。いつもよく歩いている場所ですが、やはり一人で歩くのとは違い、またあらたな発見があります。
皆さんと別れたあと、私はちょっと遠征に出かけました。といっても、例のコンビニから歩いていける範囲です。最近、自分の観察コースを拡張し、普段歩いていなかった場所を歩いて新たな発見。これが面白いのです。今日も新たな発見がありました。
こんなところに道が!と入っていくと、溜池あり、水路あり。水辺があると何かいるのではないかと期待してしまいます。
水路を見ると何か魚が泳いでいます。なんとか写真におさめることができました。これはどうやらタモロコのようです。こいつを一度、網ですくってみたい。
そこからまた、知らない道に入っていくと、今度はタニギキョウの群落。ギンランも数え切れないほど沢山あり。ビックリでした。探検すると発見がありますね。最近は、こういう探検にはまっています。
【五月のアリ】(やみなべ)
野道ではアリが盛んに活動していた。
私が子供のころは放ったらかしで育ち、時間はたっぷりあったので、
手近かなアリにも遊び相手になってもらっていた。
地グモと戦わせたり、砂糖によって来る様を見物したり・・・。
ある時、アリたちは私が見ているとはちっとも気付かずに
生きていることに気付いた。でも私はずっと見ている。
とすると、私も 何者か に見られていても気づかないこともあるはずだ。
不思議な気持ちになり、空を見上げたりした。
写真は、何者か が見ているかもしれない、
村田川の河川敷の、草刈りの奉仕活動中の地元の方々です。
【村田川流域の風景】 (イーハトーブ住人)
今や、村田川は憩える立派な自然公園です。
財政難の行政は何もしてないようですが、総出で定期的に整備・清掃を続けている地元の人たちには感謝です。
団地のシニア班清掃メンバーが増えたせいか団地からの通学路(散歩道)沿いは綺麗に刈り払いされ春は野草が咲き、ゴミも殆どなくなりました。
村田川上流は私達自然派好みで、その景色はどこの田舎かと見間違うほど。
中流域は四季の風景が楽しめる川です。
土手沿い1kmに植えられた河津桜は毎年早めの花見を提供。10年後は千葉の花見名所に?
アジサイも植栽中です。
当日も、地元の人達が総出で草刈り清掃をしていました。
前日までは、川を渡って沢山のこいのぼりが泳いでいました。
流れには放流後に大きく成長した鯉が泳いでいます。
岸辺ではアヒルが抱卵中でした。
セキレイがいます。カワセミも時々見かけます。
残念ながら中流域はかつての工法の鋼矢板とコンクリートの直線護岸ですが、より上流部は鋼線カゴに採石を入れた最近の自然配慮護岸です。そしてさらに上流は予算不足で工事中断中で土むき出しの蛇行状態ですし、葦が茂る休耕田も増えてます。特別保護活動をしなくても6月には沢山の蛍が飛び交います。
里山維持にはかなりの人手が必要で、結果的にこの状態が丁度良いバランスかも、です。
シニア組となった私も来年は何か手伝わなくては。
前日の写真です。
【写真の記録】 (TAGA & OBA)
村田川にいたバン
カワトンボ。これは翅が茶色いタイプ。他に透明タイプがいる。
フジが見事
白花のキショウブ(?)
ムラサキシジミ
等間隔に並ぶカワトンボ
観察中のメンバー
ジンガサハムシ
イカリソウも見頃
ホウチャクソウ
オトシブミ
クサノオウ
カラスノエンドウ
ミツバウツギ
30万年前のものと思われる瀬又貝層の各種化石。
ギンラン
ウマノアシガタ
ハンショウズル
フタリシズカ
ヒゴクサ
見頃のホタルカズラ
手入れされ、見事に育つヤマツツジの山
今月の巨樹はこのエノキ