それぞれのスタイルで自然を楽しむ仲間のページ

3月例会

スケッチで見る市川の植物・木内ギャラリー

日時:2009年3月15日(日)晴天

参加者:原、藤、宮、平 を合わせ参加者全員14名

コース:木内ギャラリー(千葉県市川市)から真間山弘法寺まで


【コース報告】(風)

今年も市川の木内ギャラリーで微少年さんの植物画展が始まりました。
併催される観察会に参加するため、フローラのメンバーは15日に集合。
微少年さんのファンでギャラリーは賑わっていました。
会場内で絵を堪能したあと、外に出て歩き始めます。昨日の嵐は過ぎて、今日は晴れ。
コブシはどうかな? シナミザクラは?
ギャラリーから弘法寺へ向かう道はもうお馴染みです。
道々目に止まるどんなことも、微少年さんが語ると興味深さが2倍にも3倍にもなるのです。
参加できなかった皆さんに、玉手箱の中身をお裾分けです。

カラスの話 クスノキの話 日当たりの話 マメヅタ 鳥の窠(すみか)の話シナヒイラギとニホンヒイラギ シキミ コブシ(枝いっぱいの蕾)カンザクラ カタバミ ウコン・御衣黄 カエルの産卵温度 カツシカ(葛飾)の話(万葉集)早稲 シナミザクラ(早咲きの花) アジサイ ソメイヨシノ(兵隊との関連)ツバキ アオキ・ヤツデ(アオキヤポニカ・ハッシュ!ヤポニカ)

伏姫桜からシダレザクラの話 カエデの名所(江戸名所圖會) シュロが増えてるアライグマのこと キノコ(サルノコシカケ) またもやカラス(ねぐらと巣)ハクモクレン


【感想などを】(浮雲)

木内ギャラリーの前庭には、今年も純白の落ち椿が見られた。高い梢に咲いている花と地面に落ちている花。落ち椿を見るのは木内ギャラリーに限った事ではないのに、何故かここの庭の落ち椿が気になるのは、高低差によるものなのだろうか。

微少年さんの絵は、更に繊細さを増し、観察眼の鋭さが益々冴えている。絵に釘付けになるのは、自分の能力との高低差によるものなのだろう・・なぁ。







【写真記録】(OBA)

木内ギャラリー玄関



スケッチで見る市川の植物 2009
(クリックすると案内ポスター)



















マメヅタ



花芽がたくさん膨らんでいるコブシ



シキミ



シナヒイラギ






シナミザクラ



伏姫桜(シダレザクラ)の開花はもう少し



伏姫桜二世