〔1月の記録〕
千葉にも雪が降った、
例年ちらつく程度の雪は降るが、今年は様子が違った。
1月8日に雪、そして21日にも降雪、それが一週間経ってもまだ日陰に残っている。
こんなこと、私が千葉に住み始めて30年近くで初めての経験。
とくに21日は我がフローラのスイセン観察会の日だった。
でも、雪のために中止。
天候が理由による観察会の中止も初めて?
観察会が中止になり、話題がないので、代わりに千葉の雪景色を記録しようということになった。
以下、会員から寄せられた話題です。
佐倉の雪:
娘の住む飯山では豪雪で自衛隊が出動したというのに、佐倉の親もとはこんな雪だるま(前の家)を楽しんでいる。 登校する子供たちが「鏡餅?」などと言いながら通るのを、窓越しにニコニコ見ているおばさん?もこの寒さのなかタツタソウの花芽を見つけ、そちらのほうでもこころはずませています。 (遊草人)
大網の雪
:
今年は雪の降り方も局地的ですね。
8日に夷隅方面(伊八の行元寺のあたり)にでかけたら、
6日の夜に降った雪がまだたくさん残っていて、ビックリしました。
大網でもいくらか降ったのですが、すぐに融けました。
その時は、多分千葉や佐倉方面では降らなかったと思います。
佐倉の遊草人さんから雪が降ったとのお便りがあった今回は、こちらでは雨でした。(風)
大網付近
いすみ市 法興寺
雪による交通事故:
1月28日 テニスの後いつものように仲間といっぱいやって、
森の中の帰り道。先週からの雪氷で自転車がスリップ。
あおりをくって、私も転倒。頭に大タンコブ、首は頚部捻挫の
小事件が発生しました。
頭を打ってぼんやりしていたのか?
めがねを飛ばして、そのまま帰ってきました。
頭に障害がある恐れがあると、周りが騒ぎ立てて病院で検査してもらう始末。
頭は異常ナシでしたが、首が回らなくて、
その夜は苦しい思いをしました。 (やみなべ)
『大雪』
随分前のことですが『モナリザ』が上野の美術館にやってきました。
ルーブル美術館などに行けるわけはなく、あちら様が来て下さるの
ならそれは見に行かなくては、というノリで出かけました。
さすが名画、画面の前の空気がかげろうのように揺らいでいました。
それまでも美術館で名画と言われる作品を見ましたが、
そのように見えた(感じた)のは初めてです。
あの揺らめきはなんだったのでしょう。
その後同じような感覚をもう一度味わいました。
多くの作家が出品した展覧会だったと思います。
遠くから見て画面の前の空気が揺れているのがわかりました。
その絵は小絲源太郎画伯の『大雪』という絵でした。
なだらかな山の稜線にふんわりと残雪が描かれていました。
そして画面上部にとろけるような春の陽が輝いているのです。
晩年目も多少ご不自由になられていたようです。
今思うに、春が近づき雪が溶ける気配をも描ききっていたからでしょうか。
疲れて筆を置き、我が家の庭のささやかな残雪が目に入ると、
あのような絵が描けたらと夢のような想いにとらわれます。
(木もれ陽)
瀬又の雪景色:
千葉でこんな雪景色が撮影できるとは、 (イーハトーブ住人)
一週間経ってもまだこんな様子