それぞれのスタイルで自然を楽しむ仲間のページ


4月の観察会(その2)

瀬又で春を感じよう


4月 24日(日) 晴れ 瀬又の里山から奈良大仏
参加者:平、松、崎、井、原
ゲスト:TAGAさん

好天に恵まれ、爽やかな季節の瀬又と奈良を歩いた。

いつもの場所では、高木にはウワミズサクラ,低木にはハナイカダ、サンショウ{雄花雌花を確認}下草にイチリンソウ、ジロボウエンゴサク、イカリソウ、ネコノメソウ等が見られた.

さらに地元の散歩の達人TAGAさんの案内で、イカリソウの沢山咲いている場所及びニリンソウの咲いている場所、そしてクマガイソウの群落を観察した。土産用に、ゼンマイ、アケビの芽を採集した。

お弁当は奈良の大仏前の緑の草の上にゴザを敷いて八重桜を見上げながら食べた。4月のデザートは木もれ陽さん特製の『すみれのケーキ』。食べてしまうのがもったいないぐらい美しかった。 観察会の参加記念品は、作風が変化しつつある管理人さんのポストカード。

帰り道で、コケリンドウの群生を見た(こんな数多くは初めて)。再び瀬又を歩く。ニリンソウの群落がいたるところにあるのに驚き、クマガイソウの群生が見事な庭も見た。50本以上が満開。帰りにTAGAさんの散歩道「くねくね谷」に寄りシュンラン、ニオイタチツボなどを観察した。今回はTAGAさんの案内と遊草人さんの解説のおかげで充実した観察ができた。 特にクマガイソウ、ニリンソウの見事な群落は圧巻。 (磯辺の業平)



野遊びのとことんフローラサクラ様 春こ

  菜の花や瀬又の扉開け放つ
  里山のまだ風の色白きかな
  里山のこの葉桜も母恋し
  やぶれがさ上総の武士となるつもり



瀬又の春
 
木々の芽吹きそして野の花 とても千葉とは思えない風景 
この林に向かって歩き始めた 


道端にはツルカノコソウ

ヤブレガサも沢山

カラスノエンドウも花盛り


ホウチャクソウ


チゴユリ

イカリソウも満開
 


TAGAさんの案内で、見事なクマガイソウの群落


満開の八重桜の下でお弁当  最高の贅沢





本日のデザートは  工房遊季 謹製 すみれのケーキ


わー、 食べるのが勿体無い!


さあ どうぞ召し上がれ



一面のニリンソウがすばらしい屋敷林

最後に、TAGAさんのくねくね谷を案内

TAGAさんの HP「散歩道プロジェクト」の掲示板に当日の写真あります、あわせてどうぞ
http://homepage2.nifty.com/7m3goh/sampotop.htm
TAGAさん、ご案内ありがとうございました。

皆満足、秋にはまた来よう